お知らせ

★担当者
マネージャーが練習日誌を更新しています!!

★予定
大会情報は年間予定(Schedule)で!

記事一覧

3/8

こんにちは。今日は雨が降り、体育館も使えず練習が難しい日となりました。
そこで、この間買った骨ストレッチの本を数人で実践しました。いつもアップでやっているのとは違って複雑な動きをするものもあり、可動域が広がっているのを実感できました。
今日みたいな日はいつも行っている動きの確認等をすることもありだと思います。
明日も雨の予報です。風邪を引いたりしないようにしましょう。

3/5

こんにちは。
今日は雨がちらついた中での練習でした。
風も強く練習には適しているとは言えなかったのですが、かえって楽しく部活をすることができたと思います。
久しぶりに450mTTをやりました。
常に向かい風のようなコンディションのなか全員笑顔で走りきることができてよかったです。
これからも継続的に走りたいですね。
明日は晴れるらしいのでおもいっきり走りましょう!

3/4

こんばんは。
今日は日曜日でオフでした。
長距離の結果はどうだったんでしょうか。聞いてないのでわからないです。
骨ストレッチの本買ってきたので、みんな読んで試してください。本当に効いてるのか実感できないけど、簡単にできるものが多いので、ふとした時にできるのがいいですね。
明日からの練習も頑張ろう。

2018 3/3

お久しぶりです。3月に入って温かくなってきました。
そろそろシーズンのことを考えなくてはいけない時期ですね。
ということでまたこのブログも更新していきたいと思います。

昼寝のせいで夜寝れない。困った。

3月4日は長距離の二人がそれぞれの大会に出るそうなので応援しましょう🏁

10月15日は何の日でしょう

こんばんは。ここ最近雨ばかりで気分も下がってしまいますが頑張っていきましょう

突然ですが10月15日は何の日でしょう?
正解は、私が部活に入部した日です。2年前の10月15日に見学にいってそのまま入部が決まりました。だからわたしにとって昨日は大切な日でした。

今日のミーティングの意味を各自考えてください。
遅刻や忘れ物をした人が悪いのではなくて、部の雰囲気がそれをつくっているように思えます。
前に立つ2人からもありましたが、普段の行動から変えられることはたくさんあると思います。全国の帰りのバスで私も同じことを言いましたが、みなさん覚えているでしょうか?

私からみなさんにお願いしたいことは3つあります。
1つめは、何か言われた時にすぐ言い訳しないこと。言い訳する前にそんなこと言われないように頑張ってみましょう。言い訳は言われた側は言った側に対して不信感を持つし、言い訳が癖になると自分の現状から逃げて甘えることを覚えてしまいます。自分が甘えるくせを持っているから周りの人にも甘く、意識の低さを仕方ないことと片付けてしまっています

2つめは、準備片付けを全員でやること。自分で使うから自分で用意するっていうのは簡単なようで案外みんなが出来てないことです。とくに気になるのは雨の日です。以前も注意したけどあまり改善されません。準備や片付けの時間はおしゃべりの時間じゃありません。入部当初から気になっていたのですが、みなさんグラウンド整備って何のためにやってますか?自分たちが使ったからはもちろんだけど、自分たちが使いやすくするためにしてますよね?明らか土が減ってたり、デコボコしてたり。それを軽いとんぼを滑らせて話しながら歩いてるだけじゃなんの整備にもなりませんよ。

3つめ、応援してくれる人たちの思いを裏切るようなことをしないこと。特に顧問の先生やOB、OGの方たち、もちろん自分たちの家族も。そしてみなさん忘れがちなマネージャーもその1人です。マネージャーという立場上、選手の人たちよりは先生とお話する機会も多いです。自己ベストを出す度に嬉しそうな顔をして笑顔で話をしてくださることを知っていますか?自分のことのように喜んで笑顔になってくれる人がいるんです。そんな顧問の先生に巡り会えることは幸せなことだと思います。去年卒業した先輩たちも遠いところまで応援に来て、一人一人に声をかけて下さいます。応援してくれる人たちに胸を張れるような部活をつくりましょう。

人の行動が習慣として身につくようになるには半年かかると聞きました。今から半年なら総体や関信越に間に合います。まずは最低目標として1ヶ月は頑張ってみましょう。

話は変わりますが、私は部に入って3年目をむかえた今部員の気持ちが分からないことに悩み続けています。選手に選手なりの苦労があるようにマネージャーにも苦労があります。お互いに理解が足りない部分があるのかなと。マネージャーやってて辛いことは何か言われると、私は常に気を配り続けることと答えます。見返りを求めてやってる訳じゃないけどありがとうの一言すらないとさらに精神的に苦しくなります。
選手の辛いことってなんだろうと考えた時に、ふわふわとしたイメージでしか浮かんできませんでした。今までなんで分かってくれないんだろう、こんなに頑張っているのにと押し付けるだけで私も選手への理解が足りなかったのだと反省しています。
そこで提案なのですが、1日だけ交代してみるのとかどうでしょう?これは私だけで決められることじゃないし、ちょっとした思いつきでできるかどうか分かりませんけど。私は体力もなければ力もある訳でもないし、不器用なのか言われた通りに体を動かすことが出来ません。きっとアップだけで疲れてると思います。はっきりいって選手としてはいっさい使えないと思います。反対に選手がマネージャーになったらどうなるんでしょう?自分たちがどうしてるか分かってるからすぐに動くことが出来るんでしょうか?選手とマネージャーだと部活を見る視点がだいぶ違うからお互いに分かるようになることがあるんじゃないかなーって思いました。

私の文章って長いから読む気にならなーいって人も多いだろうけどミーティングで話すタイミングを見失ったのでこうするしか無かったんです。
部活全体だけじゃなくて個人個人で話し合うことも理解するために必要なことだと私は思っていましたが考え方は人それぞれです。どっちかが押し付けるんじゃなくてお互いに歩みよる姿勢がなければ話すことに意味はないと思いました。私から見るとまだまだチームとしてバラバラだなと思うところがあります。何かあったらミーティングではなくて、定期的に開いてみるとか、各パートとか各学年の代表者で意見交換みたいなのを開いてもいいかなと思いました。

今日のミーティングで個人目標決めたと思います、私は聞けなかったのですが。目標のためにがんばること、今が辛くてもいつか笑えるようになるのでその時まで頑張りましょう!
マネージャーはみんなが頑張ってくれる部活だから必要なんです。頑張らない部活ならいる必要ありません。
そのサポートのためのマネージャーです。明日から何か変わると信じています。

全国高専

全国高専お疲れ様でした。
良い結果だった人も悪い結果だった人も今の自分に足りないものを明確にして次のレースに向けて修正、練習していきましょう。
今年の全国高専はなんだか今までで1番楽しかったです。欲を言えば観光したかったけど、それは来年まで待ちます!待ってろ熊本!(あれ?熊本だよね!?笑)
自分からは3つ。バスの中で言えなかったこと、実践してほしいこと!
まず、毎日ノートをつけること!
自分が調子良かったとき、悪かったときにどんな練習していたのか、怪我の原因はなんだったのか見返せるのは練習メニューを組み立てていく上でとても重要だと思います。
次に自主練をすること!
しっかり目的をもって行えば絶対競技力あがるはず!ライバルとの差はここでつける!
最後に規則正しい生活をすること!
これ1番重要!シーズンを通して安定したパフォーマンスを維持するには食事、睡眠、休養をしっかりとることが大切だと実感しました。
新人戦期待してます。

遠征まであと4日

こんばんは。全国が楽しみな人です。
今ホテルの周辺をグーグルアースで散歩しましたが、徒歩20分ぐらいのところにイオンタウン(小さめ)があるようです。
目の前にスシローと牛角がありますが、食事できるところが少ない気がしました。なるべくいつもと同じ食事内容にしたいです

今日は部活終わりに銭湯に行ってきました。水風呂に入ると練習の疲れもふっとびます。アイシング、いいですね。

全国では朝が早いのでそろそろ早く寝られる生活に切り替えていかないと。最低でも12時前には寝ないと。

明日も練習がんばりましょう。

過去ログ