お知らせ

★担当者
マネージャーが練習日誌を更新しています!!

★予定
大会情報は年間予定(Schedule)で!

記事一覧

気づけばあと少しで学年終りだ('o')/

今週のブログは、1、2年ということに気づいたので書かせていただきます。月曜書くのの忘れてすいません(T-T)/
今日のメニューは、私は遅れて来たのでよくわかりませんが、聞いた内容によると
・正門前の坂ダッシュ3×3セット
・体育館で筋トレ
だったそうです。
気づけば明日終業式ですね。1年経つのもあっという間ですね。2年生は3年生になると混合学級から学科ごとのクラスに戻るからちょっとさみしいです...
C科のクラスに戻るのはなんか嫌。混合学級のクラスの人たちが平和な人たちばっかりで幸せだったのかもしれないけど、あのC科のメンツはなんか怖い。

面白いブログってなんぞや

どもども。
思ったよりも筋肉痛がきてない宮崎です。久方ぶりのブログ担当でございます。
久方ぶりすぎて自分のパスワード忘れてた

筋肉痛がきてないのは自らの回復能力か、それとも単にそこまで筋肉使ってないからか。
はたまた明日あたりにきちゃう年になっちゃったか。
こわい、それこわい

そんなこんなで昨日は追い出し会でございました。
今年の追い出し会はOBの方たちも結構参加してくださって、追い出される側としては感謝感激雨霰状態です。
忙しい中どうもありがとうございました。

で、追い出し会の内容。
午前中はアクアボウルにてボウリング。
自分がいたレーンはどっこいどっこいのレベルの接戦が繰り広げられるかと思いきや、
みんなパカーンパカーンとストライクやらスペアやら出すんだよなぁ…
おいちゃんびっくりだよ…
てか3ゲームやって2ゲーム目が一番いいってのはどういうことなんだろう…去年もそんなんだった気がするけど…

午後は体育館でバスケでした。
えーっと、だいたい3時間くらいですか。
そんな長時間運動することって最近はもっぱらなかったので脚に来ました。
大して活躍できてなくても走り回ってれば脚には来るんだぜ…

夕食は恒例の道とん堀。
今回の夕食は割かし平和だったように思えます。
てかここ数年だいぶ平和なのか。人数あってれば基本的に平和ですね^^
これでもかってくらい大盛りの焼きそばも5人でかかればあっという間ですよ。
すげぇすげぇ

ダラダラつらつらと書き連ねましたが、以上が今年の追い出し会の大まかな流れです。
改めて、企画してくれた3年生をはじめ部員の皆様方、そしてご多忙の中来てくださったOBの方々、本当にどうもありがとうございました。


卒論まだ全然書いてねぇうっひょー-!!!

普通の人:(400+300+200)x3+補強 長い人:1000TT(?)x5 最後:皆でフライングうんたらx90+1・2スクワットx90+カンガルーJUMP100m

ガムシ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ガムシ(牙虫)は、甲虫目ガムシ科(Hydrophilidae)の昆虫の総称。またはその中の大型種 Hydrophilus acuminatus Montschulsky, 1853 の和名。

ガムシ類は一般的に沼や池など小さな止水系に住む水生昆虫で、外観からゲンゴロウ類と混同されることがしばしばあるが、系統的には遠く、エンマムシ類と近縁のグループである。

ゲンゴロウ類同様、付属肢には水かきの役割をする細毛が発達するが、付属肢、特に後肢の形態はゲンゴロウ類ほど特殊化が進んでいないため、ゲンゴロウほど流麗な遊泳は行わず、どの種類もまるで水中で体を小刻みに震わせながら早く歩くといった感じの遊泳方法である。小型種では、遊泳毛を欠くものも少なくない。

ガムシ亜族(大型種)では胸部下に後方に向かって、1つの尖った突起があり、これを獣の牙に例えて、牙虫と呼ぶようになったと言われる。

生態
多くの種は淡水の水中で生活するが、水生昆虫として同様に繁栄しているゲンゴロウ類と異なり、必ずしもすべての種が典型的な水生昆虫というわけではない(およそ3分の1が陸生)。ただし、典型的な水生昆虫ではない種であっても全く水に縁がない訳ではなく、湿原の水際の地表であるとか、ウシやウマのような湿り気の多い塊状の糞をする草食獣の糞塊中が、いわゆる陸生のガムシ類の生活の場である。

成虫
成虫の食物はおおむね水中のデトリタスである。しかし、ガムシやコガタガムシ H. bilineatus cashimirensis Redtenbacher, 1892 のような大型種では、アオミドロのような糸状藻類、クロモのような水生植物もよく摂食する。ゲンゴロウ類のように生きた動物を襲うことはあまりないが、死んだ動物質を与えると積極的に摂取するものが多い。陸生ガムシ類のうち、草食獣の糞塊で暮す種は、糞自体を摂食する糞食性と考えられる。

呼吸に必要な空気の大半は上翅と腹部の間の空隙に蓄えられるが、表面張力によって体の腹面に密生した細毛の間にも保持される。上翅の下の空気の塊と、腹面に保持された空気の塊は腹部の両脇越しに連結しており、呼吸によってこの空気塊の酸素が消費され、二酸化炭素が増加すると、水に広い面積で接した腹面の空気塊から水中への二酸化炭素の溶出と水中の溶存酸素の空気塊への拡散が起こると考えられる。こうして保持した空気の中の酸素が不足してくると、ガムシ類の成虫は水面に浮上するが、ゲンゴロウ類と異なり尾端ではなく、頭部の側面を水面に接する。頭部にある、「くの字」状で先端に球桿がある1対の触角は、水中では水中に突き出されることはなく、腹面の空気塊の中に折りたたまれているが、この時になると頭部の水面に接した側の側面の触角を空気塊をまとわりつかせたまま伸ばし、腹面の空気塊を水面上の空気と連結させてしまう。するとすかさず腹部をポンプのように動かして上翅の下に蓄えられた空気を出し入れして、体に保持した空気を入れ替えてしまう。

ゲンゴロウと同じように飛翔力を持ち、夜間、灯火に飛来することがある。


ガムシの雌は成熟し、交尾すると尾端から絹糸状の糸を分泌してこれで卵嚢を作り、その中に産卵する。大型種のガムシ、コガタガムシ、中型種のコガムシでは水面の水草の葉などでくるむように繭状の卵嚢を作り、卵嚢の頂部からはマスト状の突起を伸ばす。小型種の多くは植物や石などの表面に扁平な卵嚢を作るが、スジヒラタガムシ類は扁平な卵嚢を自らの腹部腹面に付着させた状態で作り、常にこれを持ち歩く。

幼虫
成虫と異なり、ガムシ類の幼虫はすべて肉食性であり、小動物の捕食者である。頭部は胸部最前節である前胸の前端前面にではなく、少々背中よりから出るため少々上向き加減になっている。獲物を捕らえると、この上向き加減の頭部をさらにのけぞらせ、口器と胸部背面ではさむように保持して摂食する。

ガムシやコガタガムシといった大型種は水生の巻貝を主な獲物としている。こうした巻貝食の大型ガムシ類の幼虫の大顎は左右不相称で、まるで缶詰を開ける缶切りのように機能して巻貝の殻を切り裂き、中身を食べる。そのため、モノアラガイのような右巻きの貝やヒラマキミズマイマイのようなレコード盤状の平巻きの貝では容易に摂食することができるが、サカマキガイのような左巻きの貝ではうまく摂食できないことが知られている。

獲物の肉の摂取方法はゲンゴロウ類の幼虫と同様の体外消化であるが、ゲンゴロウ類のように注射針状の大顎で消化液を注射し、溶けた肉を同じ大顎で吸い上げるということはせずに、獲物の肉を噛み砕きながら口から出す消化液と混ぜ、溶けた肉を飲み込むという食べ方をする。そのため、消化した肉が拡散しにくいと思われる貝類食の大型種以外は、獲物を捕らえると水面に浮上し、口器と背面で支えた獲物を水面上に突き出し、空気中で摂食を行うことで消化した肉汁が水中に拡散することを防いでいる。

2回の脱皮を経た幼虫は3令幼虫(終令幼虫)となり、十分に成長すると上陸して蛹になる。


水中から上陸した3令幼虫は土の中に穴を掘って蛹室を作り蛹となる。羽化後新成虫となり、身体が硬くなると蛹室から出て水中へ戻る。

羽化した成虫の寿命はおよそ半年から1年だと言われる。

黴博士の神学講座<第1回(最終回)>

昔々あるところにヤハウェさんがいました。
ヤハウェさんは何となく空とか地面とか昼とか夜なんかを作りました。その後、地面の土(アダマ)を使って泥人形を作り、鼻の穴から息を吹き込んでアダムさんを作りました。ヤハウェさんはアダムさんをエデンの園に置き、そこにある樹の実を食べて良いと言いましたが、知恵の樹の実だけは食べると死ぬので決して食べてはならないと命令しました。
アダムさんは土でできています。なので、アダムさんは最初のゴーレム(しかも自我を持ってる)ではないのか、という考え方もあるようです。
(因みに、何か面倒な儀式とかをやった後に泥人形を作って額にemeth(真理)と書いた羊皮紙を貼るとゴーレムが作れるらしいですね。あと、ゴーレムがいらなくなったら羊皮紙のemethからeを取ってmeth(死んだ)にすると破棄できるそうで。至れり尽くせりだね。
ゴーレムいいなー。「おいゴーレム、眠いから講義受けといてよ」とか出来たら便利だよ。あ、でも寝てたらゴーレムを操作できないじゃないか。どうしよう)
その後色々あって、ヤハウェさんはアダムさんの寝ている間に肋骨を一本取って女の人を作りました。これがイヴさんです。
で、その後蛇が「こちらスネーク、エデンの園への潜入に成功した」とか言いつつイヴを騙して知恵の樹の実を食べさせてしまいます。更にイヴはアダムにもその実を食べさせてしまいます。そして、二人は自分達が裸であることに即座に気付き、恥ずかしくなってイチジクの葉で体を覆うのでした。
その後ヤハウェさんが楽園を散歩していると、アダムとイヴが隠れるのを見つけました。「何してるの」と尋ねると、アダムさんは「裸で恥ずかしいから」と答えました。ヤハウェさんは更に「知恵の樹の実を食べたの」と尋ねると、アダムさんは「イヴは食べたけど私は食べていない」と嘘を吐きました。これが、アダムさんが犯した最初の罪です。
これに怒ったヤハウェさんは、更に彼らが生命の樹の実を食べる事(つまりヤハウェさんと同等の立場になる=神さまになる)を恐れ、彼らに呪いをかけてエデンの園を追放しました(失楽園)。


もし彼らが知識の実より先に生命の実を食べていたらどうなっていたのでしょうか。
例えば、彼らが罪を犯さず楽園を追放されなかったのならば、彼らは永久に死ぬ事はありませんから生命の樹の実は普通の樹の実と変わりません。
しかし、もし失楽園の前の段階で生命の樹の実を食べていたら・・・


とりあえず、世界中が中国なんか目じゃないくらいに人間で溢れかえって、一人っ子政策どころか子孫を残す事が禁止になったと思います。しかも地球規模で。
大変だ。毎日コミケに行った時みたいな気分を味わわないといけなくなるのか。それは嫌だなぁ・・・


一般人+野本:(300+250+200)x3,フライングうんたら70x2,補強
中長-野本:シャープナー,手押し車100x4,薬ボールで腹筋

最後:みんなで懸垂

希望を胸に秘めた少年少女たちの集い

今日は,我が木更津高専は推薦入試があったのでお休みでした。水曜日ということで部活もお休みだったのですが,昨日のメニュー書き忘れたのでを書きたいと思います。

_____________________
めにゅう
・ミニハードル
短距離
・タータンの往復走
長距離
・ショートダッシュ?12本

後にサッカー2時間。

フライングスプリット100回

結構きつめな昨日でした。

______________________

さて,明日は校内駅伝です。校内駅伝大会といえば,陸上部が目立つことが出来る数少ない行事の一つですね。ちゃっかり陸上部をアピールしちゃいましょう。

本日の武呂具は,3年佐々木でした

遅れました。

遅れましたm(__)m
火曜のやつ書くの忘れてました

メニュー
雨だったので
バスケ約30分位
のあと筋トレです(^^ゞ

バスケは楽しいです
\(^O^)/

シュート!!

SMAPってデビュー仕立ての頃あまり人気が無かったそうです。1991年にデビュー曲「Can'tStop!!ーLOVINGー」のCDを出しますが、オリコン2位という結果でした。その後もCDを出しますが、なかなか1位になれず社長に怒られたりしたそうです。o(>_<)o
それでも彼らは解散せず頑張りました。
そして1994年に出した「HeyHeyおおきに毎度あり」が初のオリコン1位に輝いたのです!
それからいろんな世代にじわじわと人気が...
SMAPってすごいな〜
(´∀`)

今週は1、2年生が担当らしいので、書かせていただきますよ(´_>`)ノ

今日のメニューは
タイヤ押し30m×5×3
その後、サッカー
以上でございます。

過去ログ