お知らせ

★担当者
マネージャーが練習日誌を更新しています!!

★予定
大会情報は年間予定(Schedule)で!

記事一覧

3日目

こんにちハロー。
記録会終わったぜ。選手はお疲れさまでした。
今日の活躍を書き記していきます。
○3000mSC
小又寛也
9'57"43 自己新
○200m走
松本賢人
25"58 (-1.9)
小島卓哉
26"44 (-1.7)
○400m走
榎本拓海
54"02
松本賢人
56"64
○女子400m
飯森 未来
66"46
佐藤一鉄(走高跳)DNS
小島卓哉(400m走)DNS

自己ベストが出た小又くんおめでとぅ
今日のレースは納得がいく人が少なかったように思えました。
まま、お疲れさまでした!

(車のなかにて)
榎本がずっと笑ってて気持ち悪いです。。
小島くんがいらいらしてて小又くんが説教してます。
榎本がなんの話しているかわからないです。

疲れたー!寝よう!
明日もがんばろ

今日の呟き
ただいまの一位は木更津高専小島くん!(ゲロゲロ)

二日目

こんにちは。記録会お疲れさまです。
今日は朝からやらかしてしまいました。集合時間の設定の甘さ、連絡をしないで行動する自己中さ。本当に申し訳ございませんでした。
他にも色々ありますが、書ききれないのでここでやめておきます。

さてさて、競技の結果はどうだったかというと、

○男子1500m
小又 4'27"20
川上 4'44"06
男子200m
榎本 24"87(-4.8)
澤村 24"18(-3.3)
島村 25"20(-4.8)
その他二名延期
○走幅跳
澤村 6m60(+6.5)
佐藤 4m82(+2.9)

今日は本当に風が強いなかお疲れさまでした。
200mを走ったときの向かい風は今でも覚えてます。
顔のパーツがぐにゃぐにゃになってました。
それよりも、1500mを走った人は追い風と向かい風が交互になってとても大変だったと思います!
今日競技ができなかった選手は残念でしたが、来週の土曜日までエネルギーを貯めておきましょう!

今日、マネージャーとして働いてくれた二人ともありがとうございます!ビデオにしろ、足合わせ、荷物の管理等とても助かりました🙇

電車の中でみんな魂が抜けたようなってます笑
選手のみんなは、体のケアをしっかりとしましょう。
疲労を溜めないように!まじで!

なんか他にも書くことがあった気がするけど、思い出したら追加します!

やっと木更津駅ついた!おつかれ!
では、ばいばい

今日の呟き
風で飛びたい

一日目

こんばんは。少し忙しくて更新が遅くなってしまいました。
千葉県記録会一日目でした。
今日は800m走に出場したK君だけだったのですが、来た他の選手たちは大会の雰囲気を感じ取れたようです(?)
結果なのですが、2'13"01でK君の記録は自己ベストでした!
お疲れさま‼ 800mはみててもつらいのですよ。笑

一つ、辛口のコメントになってしまいますが、今後の課題としてはスタートダッシュの強化と中盤の走りで体が重くなってしまっていた点の改善などがいえると思います。おそらく本人の中でもいろいろと課題が見つかったと思うので、総体こそは悔いのないようにしましょう。

明日の競技に参加する選手は多いので、しっかりと今日は休養をとるようにしてください。
明日の競技は
1500m走 川上、小又
200m走 榎本、小島、澤村、島村、松本
走幅跳 佐藤、澤村

表記漏れがあったらすみません!
では、二日目もがんばろう!
おやすみなさい

今日の呟き
待つって疲れる

略称、関信越。

どうもこんばんわ

関信越がついに終わりました

とりまリザルトからいきますと

~全国高専進出~

100m   優勝 (川上)
200m   優勝 (川上)
110mH  3位 (中村)
4継    優勝 (石井大 川上 藤戸 中村)
槍投げ  3位 (財津)

~総合~
1位 長野高専
2位 茨城高専
3位 小山高専

今回の木更津高専は一年生が部員の半分を占め、下級生を主力とした若いチームでした

しかしながら上級生に負けないような力強い走りで今年も数々の好成績を叩きだしてくれました

特に短距離勢の活躍にはめざましいものがありました

全国出場しなかった選手の中にも石井が100mで4位になるなどして大健闘でした

女子は北山が砲丸投げで入賞しました

他にも1600mリレーが決勝進出したり秦が1500で4位を取るなどしていました

OPに出場した人たちも正選手に負けないくらいの活躍をみせてくれました

しかしながら総合結果は3位以内に食い込む事ができませんでした。けどトラック競技では木更津は3位だったそうです

悔しい思いをした人もいれば全国への切符を掴んだ人もいてこの大会で部員達が得られたものはとても大きいです

なのでこれから気合を入れて練習の質を高めるのには十分な起爆剤になると思います

なのでこれからの夏の合宿をはじめとする様々な練習をこれまで以上にがんばってやっていきましょう

そして8月下旬に全国高専が鳥取において開催されます

遠い遠征になりますが応援よろしくお願いします

なお詳しいタイムなどは後日ブログを始めfacebookやtwitterなどで更新させて頂きます

以上ッ!!

ほんっと

文面からして筆者がいかに後悔しているかがわかる文章ですね(国語

そうです、田中は後悔してる側の人間なんです。

ぜってー来年こそは

テスト、その後に。

皆さん長らくおまたせいたしました

テストと再履修を長々と繰り返している田中です

テストですようテスト

やっと終わったと思いきや間髪入れずに関東高専_ノフ○ グッタリ

もう鼻血出ちゃいそう←

けど関東高専ってじつは関信越の部内選考会みたいな感じだからけっこー重要な大会なんだよ?

走ることのできた人とできなかった人の差が大きく出てくるよね←

あとテストの点数も(真顔

さて今回田中は赤点400を何本走るんでしょうかねぇ

待てよ…てか赤点取れば取るほど陸上強くなんじゃね!? (バカ

ここからは大会の所見を私の視点から書かせて頂きます

記録は後から部内HPで近日更新します。

今回の関東高専はあいにくの雨という非常に悪いコンディションでした。

にも関わらず大会はスムーズに進行することができたと思います。

補助員に積極的に参加した姿勢は非常に良かったと思います。

競技に関しては雨という中で自己ベストを叩きだしたという話を沢山聞きました。

特に一年生の活躍が目立っていました。今後がとても楽しみです。

また、こういう機会にいつもやっていないような他の種目にチャレンジしていった人もいました。

各々良い刺激を感じ取ることができたと思うので、今後の練習に繋げて行けると信じています。

しかしながら今回の大会における木更津高専の総合順位は2位でした。

一位はサレジオ高専でした。

部としての選手層は確実に充実してきているのですがあと一つ何かが足りないのだと坂田先生も仰っておりました。

この大会は関信越の一ヶ月前という位置づけです。

つまりあと一ヶ月の意識のしようではここから上げることも不可能ではありません。

ましてや関信越となると長野高専を始めとする強豪が出揃います。

その中で我々がどれくらいまで切り込んで行けるかが鍵だと思います。

意識を変えてあと一ヶ月一生懸命やっていきましょう。

もうすぐブログの記事が千になる

多分千番目を書くのは私なのだろうと最早諦めの境地に至りました永塚です。

だって何回いっても無駄なんだもの。そりゃ諦めたくもなりますわ

まぁ、そんなボヤきはここまでにして今日の皇居駅伝の結果でも。

まず出場チーム数は9チームでした。予定としては10チーム予定だったのですが故障や体調不良などで1チーム解体→足らないところへ割り振るという形に。

んで、さっさと結果にいきますかね。

正式なタイム等はわからないのでとりあえずAチームの順位だけ。

男子→3位(ちなみに1、2位は長野)
女子→優勝

こんな感じでした。

ちなみに、個人の部では男子はトップスリーが16分台、女子は20〜21分台でした。(ちなみに1位は区間新、木更津はに2位になった方がっ)

うん。こんな感じかな?

ではでは。

市原市選手権(ぷらす学校練習)

こんばんは。中学生と間違われました永塚ですよっと。中学なんて卒業して何年たつんだろうか…7年くらい?

正直驚きました

んで、今日は市原市選手権でした。出場しない人は学校で練習でした。まぁ、これ書いてる永塚が大会だったため記事の分類はその他大会になってます

んで、まず市原市選手権のほうから。

えーと、今回出場したのは110mH、100m、1500m、100mH、走り高跳び、走り幅跳びでした。

まぁ、シーズン最後の大会として各自がどんな目標をたて臨んだかは私にはわからないですが…少なくとも私個人としてはまだ陸上続けたいなってなりました。

悔いが残ったって言えばまぁ残ってます。今までで一番調子がよかったから自己新狙ったのに無理でしたから。

でも、最後の大会として見るなら下手な記録で終わらなくてよかったです。(多分記録は後程上がると思いますのでお待ちください。)

まぁ…私は就職先が近場なのでなんだかんだで土曜日練習にきてなんだかんだで大会に出させて貰えたらなぁなーんて考えてます(笑)



次に学校組
噂によると球技したらしいです。バスケとかサッカーとか。そして何より人数が少なかったとか

なんかもうね…人のモチベーション下げるような休み方して楽しいの?って感じです。どうして連絡が出来ないのかなって。

んで、午後はたくさんのOBの方々とバスケを。

私は大会の関係上四時近くに体育館に到着したのであまりよくわかってません←

でもまぁ…久しぶりに会う方とか多くて楽しかったです。また、練習にも来ていただけると幸いです。

長くなった上にグダグタな記事ですがこれで終わります。皆様お疲れ様でしたー。

過去ログ