こんばんは。
昨日は関信越の出場する選手を決定しましたね。
正式種目に出られた人はがんばりましょう。
そうでない人も木更津高専陸上部のメンバーとして一緒に闘いましょう!
特に一年生はこれから伸びていくので、来年でられるように。
最強世代の5年生と一緒に出られる大会はこれで最後なんですよね。
絶対長野に得点で勝つ!
あー。なんか高専大会ってワクワクしますね。早くやりたいです。
すっごい楽しみなんですが、テストを考えると少し憂鬱に...。
さて、今日は富津競技場で練習をしました。
わかったことが一つありました。それはアップが固まっていないことです。日ごろもハードルダッシュだけでなんとか補っているという感じですよね。大会でみんなどんなアップをしているのでしょうか。
今度アップの仕方を話し合ってみましょう。
僕は跳躍の練習をしたのですが、すごい先生に指導してもらいました。
なんでも全日本選手権で3回も優勝したことがあったそうです。
その人の話では、今の若い人たちは理論だけを考えすぎて体がついてこれてないそうです。理論が実行できれば誰でも世界記録を出せる。
そんなに深く考えず、練習でどれだけ理想に近づけるようになるかが今後の課題かなと思いました。
あと、僕も前から思っていたのですが、跳躍(短距離も)の人はバウンディングとホッピングを取り入れていきましょう。
体を動かし、しかも自重で体を支えなければならない。体の中心を鍛えられる良い補強ではないかと思います。
そのすごい先生の学生時代はそればっかりやっていたそうです。
自分でいろいろなことを試していきましょう。自分でしか気づけないこともたくさんあると思います。
小川コーチも言っていましたが、人の意見をすべて鵜呑みにしないで。でもいいところは取り入れる。
うーん、口で言うだけなら簡単だけど実際は難しいですよね。
あ、そういえば最近二年生全員の顔が見れてないなって思ってます。
今日なんて誰もこなかったです。
マネージャーにも心配されることがないように部活きましょうね。
自主練も素晴らしいことですが、全体集合にも来て陸上部を盛り上げていきましょう。これからの主役は二年生だから。
今日の呟き
体育祭、ドンピシャで雨。
延期して雨降ったらどうなるんやろ?